プロフィール
創業支援ネット
創業支援ネット
熊本県内4つの商工団体が一緒になって、創業希望者さんを応援しようと立ち上げたネットワークです。
4団体の担当者が、創業に役立つ情報や日頃考えていることなどをお伝えします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年08月14日

熊本発元気企業となれるか

みずかみ@熊本商工会議所です。
毎日毎日暑い日が続いていますねピッピ皆さん、夏バテに気をつけましょうグー

さて、今日は地方に本社のある元気企業をご紹介します。
皆さん、お馴染みのあの会社も地方発だったんですね~肯く

まずは、ユニクロ。社名はファーストリテイリングで本社は山口市にあります。
もはや知らない人はほとんどいないこのお店も、
小さなメンズショップからスタート。
フリースなどヒット商品の多くは、性別・年代を問わず高い支持を得ており、
世界進出も果たしています。

船橋市に本社を置くのは、スウェーデン生まれの世界最大家具小売チェーン、イケア。
メディアへの露出も増え、最近よく耳にされることかと思います。
低価格かつ上質なデザインで、IKEAファンも増加しているのではないでしょうか。

福島県は郡山市に本社を置くのはセブンアンドアイグループのヨークベニマル。
宮城・山形・栃木・茨城にかけてスーパーを展開しており、
熊本では馴染みが薄いかもしれませんが、
全国の同業者がその動向に注目しています。

「お、ねだん以上~♪」のキャッチコピーでお馴染みニトリも札幌が本社。
インテリア小売大手企業は、
商品開発から製造・輸入・販売・配送に至るすべてを自社で行い、
安価を実現しています。

他に、衣料品チェーンのしまむら(さいたま市)、
100円ショップのザ・ダイソー(東広島市)etc…

地方ならではの地道さ、花より実を取る堅実さ、消費者との距離感・・・。
これらの積み重ねが今の成功に繋がっているのかもしれませんねピカッ


今月の22日、29日開催の創業支援塾がいよいよ近づいてきました。
まだまだ受講生募集中!ですので、是非この機会をご利用下さい。
29日は1時間という短い時間ですが、私も話をすることに・・・ひょえー
初めての経験で今から緊張しています、ヘルプミーうるうる
とりあえず手足を同じして歩かないように気をつけますダッシュ
  


Posted by 創業支援ネット at 08:46Comments(0)熊本商工会議所

2009年05月29日

判を押されるその前に・・

みずかみ@熊本商工会議所です。
前回から1ヶ月以上も間が空いてしまいましたしずく

商工会議所にはリース契約のトラブル等、契約に関する話も多く寄せられます電話
以前、このブログでもフランチャイズ契約について触れましたが、
何事もその中身を十分に理解することが大切ですピカッ

「そんなの当たり前でしょ!?困ったな」という声が聞こえてきそうですが、
話を聞くと経営者の注意不足が招いたものも結構多くあることに気づかされますわー
(中身をしっかり確認しなかった、セールスマンがしつこく判を押してしまった等々ピッピ

慎重に契約を交わしたつもりでも、完璧に見極めることはとても難しいものです。

一方的に相手方が悪くても、即効性のある解決手段なく損害を被ることもあります。
不測のケースに巻き込まれ、弁護士に頼んでもどうにもならないこともあります。

創業して間もない方にもセールスなど色んな話が舞い込んでくることでしょうダッシュ家
よくある相談事例については中小企業庁のHP等にも掲載されていますパソコン
“明日は我が身”かもしれません。知っておいて損はないですよグッ

また、商工会議所・商工会には、弁護士等専門家の無料相談制度があります。
お1人で悩まずに、第三者機関をご利用いただくのも良いと思います。


夏も間近、その前に梅雨がやってきますね雨
もうこの時期か~と時の流れの早さを実感します猫
じめじめした天気に負けないように、皆さん頑張りましょう!




  


Posted by 創業支援ネット at 09:22Comments(0)熊本商工会議所

2009年04月24日

相手に自分をイメージさせること

みずかみ@熊本商工会議所です。

先日、創業されたばかりのお客さん(サービス業)の所に行って来ましたブー
今年に入ってからご相談に来られていた方で、
事業計画の策定をお手伝いし、公的融資を受けて事業をスタートされましたダッシュ

相変わらずご本人はやる気満々、エネルギーに満ち溢れていましたムッ
がしかし、肝心の事業そのものについては、少しご自分の予想と反していた様子・・・うーん

現在、その方が壁にぶち当たっているのは「集客」

お店を構えたは良いけれども、なかなか思うようにお客さんが来ない。
自分のお店を周りに知ってもらいたい。
そこでチラシを作成し周辺にDMをしまくった。
が、その反応もイマイチ・・・げんなり

「正直、ここまでとは思っていませんでした・・しずくDOWN

そのチラシを拝見させてもらうと、理由が分かりましたピカッ
ズバリ、見る側に興味を持たせる内容では無かったということ。
作り自体がその方目線で作られており、
第三者が見たときに、結局何が売りなのか全く分からない。


チラシひとつにしても相当な工夫を凝らさないと反応は上がりません。
そのことを理解されている方は多くいらっしゃるかと思います。
しかし、作成してみると結構作り手目線になることが多いのです。

自分が何者なのか全く分からない相手に自分を知ってもらう。
これってかなりのハードルだと思います。

手に取る人の心理をうまく掴み、思わず問合せてみたくなる内容びっくり
そういったものを作るのは至難の業ですが、とても重要です肯く

逆の立場になって自分が消費者である場合リサイクル
どんな広告に自分が反応しているか。
それを考えるだけでも、また違った作りになるかもしれませんね猫


現在、その方は前にもましてやる気を出し、
これからが勝負!と意気込まれていますグー
理想と現実のギャップにへこんでしまう方が多い中、
そのモチベーションの高さにただただ感服頼む
これからも応援していきたいと思います!  


Posted by 創業支援ネット at 08:00Comments(0)熊本商工会議所

2009年04月16日

新年度スタート!

みずかみ@熊本商工会議所です。

09年度がスタートしましたダッシュ
当所内では部署異動もあってか皆バタバタ・・・キョロキョロ
しばらくはこんなかんじが続くのかな~ピッピ

私は昨年度同様、今年度も創業のご相談を受けていきます。
どうぞよろしくお願いいたしますにっこり

さて、春は出逢いと別れの季節と言われますが桜
このブログの発起人、県の西本さんが、
「くまもと創業支援ネット」から人事異動によりご卒業されましたうるうる

短い間でしたが色んなことが思い出されます。
時には恋愛のアドバイスをもらったり(笑)

西本さんがいなければ、おそらく?始まらなかったであろうこのブログパソコン
この場を借りまして厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
そして新しい職場でのご活躍をお祈りしております。


今年度もマイペースで記事を載せていきたいと思います猫
みずかみの成長日記だと思い、温かく見守っていただければ幸いです頼む
ではまた。
  


Posted by 創業支援ネット at 08:00Comments(0)熊本商工会議所

2009年03月06日

過去を振り返ってみる、の巻

みずかみ@熊本商工会議所です。
年度末になってきました。早いものですびっくり

今年度、当所実施の創業支援事業としましては、
9月、天草地区での創業セミナー(本渡まで行ったな~魚
11月、交通センターホテルでの創業意欲喚起セミナー(大勢の前で司会したな~カラオケ
同じく11月、創業に関する短期集中講義「創業支援塾」(夜遅くまで頑張ったな~くすん
2月、その塾をもう1回・・・(ホント夜遅くまで頑張ったな~うるうる
これに日々の窓口相談はもちろんのこと、専門家窓口相談に専門家派遣etc…

思い返してみると、創業の相談案件って結構多く、
相談の中でも高い割合占めてるんじゃないかなぁと思ったりはっ

今年に限った話でもなさそうで、
創業ニーズはどの時代にも必ず存在するということですピカッ

それらに応えるべく、次年度もより一層頑張っていこうと思いますグー
(なんか締めっぽくなりましたがしずく

14日土曜日には、この創業支援ネットの集大成、
「創業フォローアップセミナー」も開催されますパチパチ
基調講演もさることながら、
これから創業される方にとって“先輩”にあたる社長のお話若葉
きっと参考になりますよグッ
お時間ある方、是非、足をお運び下さい足跡(詳しくはコチラ


そうそう、今年度(昨年度も)当所セミナーでお世話になりました、
㈱佑コンサルタンツアイの野元泰秀氏の最新作本
「あなたの会社を潰さない最後の戦略」が絶賛発売中ですパチパチ

「あなたの足元に隠れているものをあぶり出せ!」

“現場主義”の野元氏が語る力強いメッセージ。
これから創業を予定される方にとっても分かりやすく、
大変参考になる内容だと思います。
ご一読の価値あり、ですぞ猫
  


Posted by 創業支援ネット at 08:49Comments(2)熊本商工会議所

2009年02月25日

“起業する”ということ

みずかみ@熊本商工会議所です。
久しぶりの投稿です猫

「起」=「走」+「己」  
「業」=毎日しなければならない仕事

“起業する”とは、毎日の仕事に自分が走り回る、ということ。ダッシュダッシュ
人頼みでは、待っているだけでは仕事にはなりません。

今月の12日から2回目の「創業支援塾」が始まっていますが、
この内容、1回目の講義冒頭に先生が話されたものです。

「こりゃサラリーマンの考え方を捨てんといかんなDOWN

終了後に1人の受講者がおっしゃっていたこの言葉を聴いて、
企画した人間として、思わず「よっしゃっぎゃーグッ」と
心の中でガッツポーズしていましたピカッ

創業(最初の最初)って本当に大切だと改めて痛感させられますゲンコツ爆発
皆さんもはじめの一歩を踏み誤らないように足跡キラキラ

今回の支援塾の風景も、全日程終了後こちらにアップ予定です。お楽しみに。
  


Posted by 創業支援ネット at 10:42Comments(0)熊本商工会議所

2009年01月23日

従業員を雇入れたその次は

みずかみ@熊本商工会議所です。

人件費や従業員教育etc…
「労務管理」は中小・零細企業にとって、
重要かつデリケートな経営課題ですピッピ

やっと一人前になった従業員がより良い待遇先を求め会社を去ってしまう枯葉
(しかもその間、給料も支払って・・・お金
1人欠けるだけで、事業に与えるダメージは大きく、
お金を稼いでくれる従業員の確保はとても難しいと痛感させられますくすん

人を雇入れたら社会保険や労働保険も支払ったりと、
“殆どの方が予測されていない”経費も発生してきますガーン

「思ったよりも出て行くお金が多かった」

創業してしばらくした方がよく口にされるこの言葉には、
これらも含まれるのではないでしょうか肯く

「会社の魅力 = 給料 or 報酬」
従業員にとってこの考え方も否めないところです。
理解できる話ではあるのですが・・・う~ん、やっぱり難しい問題だしずく


2月に2回転目の「創業支援塾」を開催します猫
11月開催と同じカリキュラムで講師陣も同じラインナップですパチパチ
全5日間。熟考、そして実行しましょうグー
  


Posted by 創業支援ネット at 08:00Comments(0)熊本商工会議所

2008年12月19日

俺IT系~♪

みずかみ@熊本商工会議所です。

月曜日(15日)からの3日間。
「インターネットビジネス支援力アップ」
このテーマの研修を受けてきましたメモ

メイン講師はロアッソ熊本を愛する飛行機乗りなパン屋さん!?コッペパン
㈲Biz Assist 代表取締役 森田欣典氏。ITコーディネータキラキラ

IT(Information Technology)という言葉が身近な私世代葉っぱ
世代はそうでも私自身はかなりのアナログ人間です猫
朝から夕方までびっしりのカリキュラムピッピ
大変勉強になった3日間でした肯く

リアル店舗とネットショップ。
研修を受け、入口の考え方はほとんど変わらないんだなぁと思いました。
つまり、①誰に・②何を・③どうやって売るのか?
すなわち、“戦略”を立てること。
ネットショップ、ホームページも戦略ありきなんだなぁと。


研修で重点的にご指導頂いたのは、まさにこの“戦略”の部分。
フィールドは違えど、根っこは同じなのですね。

「単にHPを作れば売れる。これは、大間違い!」


講義で地域ブログの話になったとき。
その事例として、「くまもと創業支援ネット」のブログがスクリーンに映し出されましたはっ
先生が私の記事に対しコメントして下さったとお聞きし、
「えぇー!あの人だったとは知らなんだ~!!」と1人心の中で大興奮びっくり
ネット上でコミュニケートした人が講師として目の前に!?
IT、恐るべし・・・ニヤリ(なんのこっちゃ)

  


Posted by 創業支援ネット at 08:00Comments(0)熊本商工会議所

2008年10月30日

フランチャイズについて

みずかみ@熊本商工会議所です。

以前、これから創業される方は、
各々の経験を基に開業される方が大半・・・と書きましたが、
未経験の世界に飛び込み、そこで成功を収めるのはなかなか難しいものうーん
フランチャイズはそうした経験不足を補うビジネスモデルですキラキラ

本部(フランチャイザー)から事業ノウハウやマーケティングを学び、
そのブランドで営業を行うことから、比較的容易に事業を開始することができますダッシュチョキ

「なるほど、楽に儲かりそうじゃん・・・ニヤリ

そう思われる方も多いかと思いますが、
開業時には、普通の開業とは異なり、別に加盟料なるものがかかりびっくり
売上から出ていく経費には、ロイヤリティーなる本部への権利使用料が含まれますひょえー

開業する際にいくら費用がかかるのかを整理、理解し、
本部から渡された収支データに自分なりの収支予測も加味して、
収支計画を立てることが大切です。


契約の中身についても、トラブルの要因になることは少なくありませんDOWN
契約書を後々よく読んでみると・・・(なんじゃこりゃ???)というケースガーン

事前に不明な点は必ず本部に尋ね、場合によっては交渉もすること。
他の加盟店に直接話を聞き、そこから実情を把握すること。
  この2つも大切です。
(本部と交渉をするにしても強く言えなかったり、加盟店からは競合相手になるので詳しくは聞けなかったりするんですが・・・しずく

フランチャイズといえど、成功を収めるのは経営者の力量次第です。
周到に事を進めなければならないという点では、
普通に開業するのと変わりないのかもしれませんね肯く


朝・夕は本当に寒くなり、冬も間近ってかんじです雪(秋はあったのか?
みなさんも風邪には十分気をつけましょう!
まずは手洗い、うがいから猫

  


Posted by 創業支援ネット at 09:00Comments(3)熊本商工会議所

2008年10月21日

ニーズ、ニーズ、ニーズ、ニーズ・・・

みずかみ@熊本商工会議所です。
だいぶ寒くなってきましたね枯葉

“ニッチ市場”という言葉を耳にされた方も多いと思います。
“隙間市場”という言い方もされますが、
簡単にいうと、「ニーズ規模が小さい市場」のこと。
お金にはなるけど、そう多くは儲からない、というのが一般的です。

お金にならないなら、手は出さないでおこう・・・待った!!
いやいや、少し考え方を変えてみましょうピカッ

そもそも、創業をする際に、
自分1人、家族を養っていくだけの売上があれば十分にっこり
そう考える人もいるはずグッ

多くは儲からない、といっても
自分1人、家族を養っていけるだけの市場であれば、
そこで戦っていく価値は十分にあるはずグッグッ

大きな市場ではないため他の企業は参入しにくく(大企業も)、
先行者利益を得られます。日本初!とか世界初!といった看板もつきますよね。
マスコミに取り上げられやすいのも特長です。


「え~そんなとこ目つける普通!?ひょえー
大袈裟じゃなく、こう思われる位の市場でも全然アリですOK

ただし、小さい市場といえど“ニーズ”が存在していなければいけません。
単に新規性や意外性だけで商品・サービスを提供すれば良いということではなく、
自分だけがニーズだと思い込んでいる・・・というケースも少なくありませんうるうる

ニーズ、ニーズとは良く言いますが、突き詰めて考えていくと結構難しいものですしずく
そこに面白みを感じられる人もまた、経営者に向いているのかもしれませんね肯く


~お知らせ~
11月は「経営力向上・創業支援セミナー」と「創業支援塾」を開催します!
←詳しくはこちらから

~お知らせ②~
熊本商工会議所地域力連携拠点では、
新事業展開に本気で取り組む経営者や、これから創業を目指す方を対象とした、
少人数制の勉強会(くまもと経営義塾)を開催しています。
←詳しくはこちらから
  


Posted by 創業支援ネット at 09:00Comments(0)熊本商工会議所

2008年09月30日

我流の事業計画書を作るべし

みずかみ@熊本商工会議所です。

創業への熱い思いを胸に、取り組む事業の戦略について考えたなら、
“門外不出の書”(事業計画書)を作成しましょう本

何故か・・・?

言わずもがな、
それはその人(会社)だけの“経営の指針”となるから。
それを何度も何度も見直して見直していく、はずだから。
その中身を忘れることは当然無いにしても、
すぐに確認できるものは作成しておいた方が良いでしょうグッ

「うわぁ、面倒くさいな・・・しずくDOWN
少しだけそう思われる方と全く思われない方がいらっしゃるはずです。

スタート前に自分の事業を練りに練られた方にとって、
頭に描けている設計図を書面に落とすことは難しいことではないはずですよね。
自ずとスラスラ書けるその内容も、「自分らしく」書けるかと思います。

「自分らしく」というのはとても大切です。ありがちな言い回しは全く要りません。

ちなみに、開業にあたって借入を必要とする場合も事業計画書は必要です。
飾られた計画書より、その人(会社)が具体的に見える計画書キラキラ
金融機関も、飾られた計画書なら腐るほど見てきておられますニヤリ
自分だけの計画書で勝負しましょうグー


書いていて就職試験の面接を思い出しました猫
グループ面接で、面接官と他の受験者とのやり取りを聴いてて、
「うそ~ん?そんなありきたりなこと言うの~??」と思うことが多々ありましたひょえー
受かろうが落ちまいが自分らしくやった方が悔いは残らないもの。
もちろん今回の内容と比べられない話ですが、「自分らしさ」は大切ですよピカッ

  


Posted by 創業支援ネット at 11:08Comments(4)熊本商工会議所

2008年08月26日

シーズ+ニーズ

みずかみ@熊本商工会議所です。

みずかみ) ○○さん(先輩)が思う創業の極意は?
   先輩) う~ん、顧客のニーズを常に的確に捉えていることかな?

先日、先輩が行きつけの美容室に行った際、オーナーから
「先月、やっと返済が終わりましたよ!」との嬉しい報告があったそうです。
その美容室は、先輩が開業のお手伝いをされたお店で、
最近はなかなか予約も取りづらいほど、繁盛しているとのこと。
繁盛している理由として、先輩は一つ思い当たることがあると言っていました。

それは、
「担当者以外のスタッフが顧客の名前や顔、職業等をしっかりと覚えていること」

オーナーしか面識がないにも関わらず、ほかのスタッフから、
「○○さん、最近忙しいですか?」
「○○さん、この前下通りのイベントの時にお見かけしましたよ」
みたいな感じで必ず名前を呼んで話しかけてくれるのだそうです。

人は、名前で呼んでもらえるとなぜかしら安心感や親しみが湧きます。
顧客管理が徹底されていることにも感心しますが、
嗜好性の高い美容室などは、多くの方が”馴染みの店”を持ちたいと考えているはず。
そういった顧客心理を捉える手法の一つとして
”名前で呼ぶこと”が徹底されているのだと感じました。

大阪のリッツカールトンホテルも、
従業員全員が顧客のデータを把握しているという話を聞いたことがあります。
規模の大小は関係なく、商売の基本は同じということではないでしょうか。
お金をかけずに開業当初から取り組むことができる販促方法の一つですね。

これから創業される方も、各々の経験を基に開業される方が大半でしょう。
良い技術者や良い営業マンが必ず良い経営者になるとは限りません。
やはり顧客ニーズを的確に捉え、
それに合わせたシーズが提供できる創業でなければいけません。

シーズ+ニーズ=成長(成功)
一番の理想はこれですね!


9月7日(日)に「夏の創業支援セミナー inあまくさ」を開催します。
が、よく考えてみると9月というのは“夏”ではなく“秋”なのでは・・・ガーン
ただ10月位まで暑い、暑いとわめいてしまう私(暑がり)猫
9月も夏だと言わせて下さい!!

  


Posted by 創業支援ネット at 10:19Comments(1)熊本商工会議所

2008年08月01日

考え過ぎもダメだけど・・・

みずかみ@熊本商工会議所です。

「創業してから自分の思い描いていたとおりに売上が伸びない・・・げんなり
よくあることかなぁと思います。

ただ、大事なのはその後だと思うんですピカッ

「はいはい、そういうこともあるかと思って次なる手も用意してあるよ~UP
とまだまだこれからが勝負と意気込む人ムッ
「こんなことになるなんて・・想定もしていなかった・・・DOWN
と意気消沈する人うーん

事業成功の分かれ目はここにあるかもしれません。

2の手、3の手、4の手・・・100個の手の内1個でも当たれば儲けもん♪かも。
それほど事業が”当たる”のは難しく大変なことだと思うんです。
それだけにこれから創業する人は事前に頭をフル回転させなければいけません。
頭を、1に使って、2に使って、3,4も使って5も使う。

あるものに流されるのではなく、新しいものを創り出す。
常に最悪の状況をシミュレーションして、常にその打開策を持っておく。

固定観念にとらわれない発想と周到な準備。
経営は一辺倒では決して成り立たないものだと思います。

まずは人と違うことを100個考えてみては?
戦略には細くて短くて浅いもの(速効性のある短期戦略)と
太くて長くて深いもの(理念的な長期戦略)があります。

その100個の中にヒントがあるはずです。


小学校の運動会とかでよく見かけた黄色っぽいアイス。
クリームソフトクリームでもない氷カキ氷でもない、どちらかというとシャーベットに近いかんじの。
この時期に必ず食べたくなるんですよね~ぎゃー


   


Posted by 創業支援ネット at 14:14Comments(2)熊本商工会議所

2008年07月24日

ブログも勉強中

みずかみ@熊本商工会議所です。
近頃ほんと暑いですね・・・うーん

創業支援の仕事に携わらせてもらって2年目、勉強勉強の毎日です。
上司や先輩から”経営たるや””創業たるや”を教わり、
時には、お客さんからも怒られ、また時には励まされながら勉強中。
大変ですがこの仕事にやりがいを感じています。

昨日、中小企業診断士の先生とお話をしていたときの一言。
「お店を出して経営者になるんじゃなくて、経営者になってお店を出す」
すごく心に残ったフレーズです。

創業する際に大切なことはたくさんありますが、
経営者としての考えを持ってから創業することがまず大事だということ。
創業してからでは既に遅いということ。

経営者としての考え。具体的に言うと”戦略”ですね。
開業に必要な基礎知識、カネ・ヒト・情報ももちろん大切ですが、
まずもって”戦略”が大事だというお話。

提供する商品やサービスを確実に売上に結びつけるための道筋が
頭に描かれていなければ、創業しても経営者には成り得ていないということ。

小さいお店が成功するために必要不可欠なエッセンス。
また、ひとつ勉強しました。
「お店を出して経営者になるんじゃなくて、経営者になってお店を出す」


思ったことや感じたことなどなど、素直な気持ち?で書いていこうと思います。
私のつたないブログの練習も兼ねておりますので、みなさま何卒ひとつお手柔らかに・・・頼む

   


Posted by 創業支援ネット at 16:12Comments(0)熊本商工会議所