プロフィール
創業支援ネット
創業支援ネット
熊本県内4つの商工団体が一緒になって、創業希望者さんを応援しようと立ち上げたネットワークです。
4団体の担当者が、創業に役立つ情報や日頃考えていることなどをお伝えします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年08月29日

オブザーバがつきました

にしもと@熊本県商工政策課です。

7月に立ち上がったこの「くまもと創業支援ネット」のブログ。
内情を明かすと、イキヌキ会、もとい意見交換会のとき、「立ち上げるから書いてくださいね」と、ブログ作成マニュアルを配っただけなんですね~ 我ながら乱暴な話ですね~

それでも熊本商工会議所の水上さん、八代商工会議所の金城さんが書いてくださっています。
熊本県商工会連合会と荒尾商工会議所は?については、「ぼちぼち」ということでお話ししています。気が向いたら書き始めていただけたらと。無理強いされても楽しくないからですね。。。どうか気長にお待ちください。

そんななか、「仲間に入れてください」という有り難いお申し出が。
このブログの「お気に入り」にも当初から登録している、こくきん創業支援センター熊本(国民生活金融公庫熊本支店内)さんです。
創業支援と国民生活金融公庫は切っても切れない関係で、国民生活金融公庫は、実績も信用もまだない創業希望者さんの開業資金・運転資金繰りになくてはならない存在です。
実際、国民生活金融公庫熊本支店では、年間400件以上の創業融資を行っているそうです。

それで、国民生活金融公庫の中で特に創業支援を担当しているこくきん創業支援センター熊本の、「おけどい」さんという課長さんが、当座月に2回、第1・第3水曜日に、このブログに「ためになる話」を寄稿してくださることになりました~パチパチ
創業希望者さんが一番知りたい「融資の裏側」まではなかなか出てこないかもしれませんが、年間何百件もの創業支援を行っているプロの目からみた、経営指導員さん達とは違う視点のお話が展開されるのではないかと思います。
初回は9月3日(水)! ご期待ください。
(ハードル上げてスミマセン >おけどいさま)  


Posted by 創業支援ネット at 10:30Comments(1)おしらせ

2008年08月28日

1円パチンコと設備投資

金城@八代商工会議所です。

八代にも1円パチンコの店増えてきました。
1円のパチンコ店が従来の経営方法なら単純に売上は4分の1になるのですが、どうやって収益を上げているのでしょうか。
考えられるのが経費の削減で玉の交換率を低く設定することなのですが、1番の要因はお客さんの財布のヒモを緩くさせているとこ。
交換率が低くなっていることでリターンは減ります。
でも、4倍遊べることから、いつも1万円使ったらあきらめる人が5千円使ってしまう。(期待値は低くなっているので4分の1以下で遊ばないと)
お客さんは「期待値が低くなっているにもかかわらず過剰投資してしまう。」ここに儲けの秘密があるような気がします。

ちょっと無理やりにつなぎますが、
中小企業の設備投資について。

この言葉を分解すると「設備」+「投資」
投資するからには、投資額以上利益を生まなければいけません。
株式などの投資にはリターンを気にするのに、設備投資のリターンに関心が無い人が意外に多いです。
大企業は綿密に計算し設備投資の意思決定を行いますから、限られた資本の中小企業は、もっと慎重にならないと。
特に体力が無い創業したての頃では、過剰な設備投資が命取りになりかねません。
過剰設備で喜ぶのは...。

商工会議所、商工会の経営指導員はニュートラルな立場です。
迷ったら遠慮なく相談を葉っぱ

  


Posted by 創業支援ネット at 09:00Comments(0)八代商工会議所

2008年08月27日

「ウィークエンドビジネスセミナー」に行ってきました

にしもと@熊本県商工政策課です。

去る8月23日(土)、八代商工会議所(地域連携拠点)主催の創業支援セミナー「ウィークエンドビジネスセミナー」が開講されました。
わたしものこのこと出掛けていったのですが、熱血経営指導員・金城さんは、わたしが来たことで安心され、自分が主催したセミナーの報告記事をこのブログに載せるつもりは毛頭ないようなので、及ばずながらわたしがレポートさせていただきます。

当日はものすごい大雨。
レトロな八代商工会議所に入り、薄暗い廊下に並ぶ一室に入ると…

20人募集のところ、定員を上回る30人近くの方のご参加が。
しかもそのうち14人が女性ということで、金城さんも心底嬉しそうでしたハート

講師は、創業支援で定評のある、若手中小企業診断士の北岡敏郎さん。

風貌と同じくクールな口調で、淡々と厳しい現実を述べていかれます。
が、ちゃんと計算された演出だそうで(ご本人談)、全体的に愛が感じられるので、みぞおちにびしびし来る厳しい言葉でも、何だか元気が出るのです。不思議なかんじでした。

日ごろ、金城さん(と北岡先生)のお話を聞いていると、「このお二人は治外法権っていうか野放しっていうか、何でもアリってかんじだなぁ」と思っていたのですが、お二人の知恵が詰まった資料には…

やっぱり厳しい言葉が並びますしずく

タブーにも果敢に挑戦です。
「いくら週末起業のセミナーでも、こういうセンテンスを八代会議所の資料として残すのは大丈夫なんですか」とこっそり尋ねたところ、「後でメールします、後で…後で…」と繰り返しておられた金城さん。メール来ませんけど…
いろいろあるんでしょうけど、創業しようとなさる方に可能な限りの情報を伝えて、できるだけ多くの方に夢を実現させて欲しいという思いで日々頑張っておられます。と思います。

ところで、週末起業のメリットですが、一言で言うと「リスクが少ないこと」。
安定的な身分と収入を得ながら、店舗経営のスキル・ノウハウ・資金・人脈などなどを少しずつ築いて、商売も少しずつ始めて、うまく行きそうなら商売にウェイトを移すのです。
これから増えていく起業形態だと思われますが、受講生の皆さんの感想はどうだったんでしょうか。

当日の模様が、本日の西日本新聞の朝刊に大きく載っています。(↓クリックすると大きくなります)


八代商工会議所が次に開講を予定している創業支援セミナーのテーマは、「移動販売」。
北岡先生と金城さんが、このセミナーの企画の参考にされた本は、こちら。

熱血経営指導員が居並ぶ「くまもと創業支援ネット」のイキヌキ会、もとい意見交換会でも、「これはよかばい」と皆が食いついた本です。
可愛い移動販売車がたくさん載っていて、写真集としても十分耐えられるような本です(もちろん、起業準備&経営ノウハウも載っています)。ご興味のある方は是非読んでみたうえ、10月開催予定のセミナーにもご参加ください。

「くまもと創業支援ネット」の次なる創業支援セミナーは こちら
10月以後、全団体が怒濤のようにセミナーを始められます(こちらもどうぞ)。
創業を考えている皆さん、今なら選び放題です。ぜひご自分に合った創業支援セミナーを受けてみてください。
創業に向け、いいきっかけになると思います。  


2008年08月26日

シーズ+ニーズ

みずかみ@熊本商工会議所です。

みずかみ) ○○さん(先輩)が思う創業の極意は?
   先輩) う~ん、顧客のニーズを常に的確に捉えていることかな?

先日、先輩が行きつけの美容室に行った際、オーナーから
「先月、やっと返済が終わりましたよ!」との嬉しい報告があったそうです。
その美容室は、先輩が開業のお手伝いをされたお店で、
最近はなかなか予約も取りづらいほど、繁盛しているとのこと。
繁盛している理由として、先輩は一つ思い当たることがあると言っていました。

それは、
「担当者以外のスタッフが顧客の名前や顔、職業等をしっかりと覚えていること」

オーナーしか面識がないにも関わらず、ほかのスタッフから、
「○○さん、最近忙しいですか?」
「○○さん、この前下通りのイベントの時にお見かけしましたよ」
みたいな感じで必ず名前を呼んで話しかけてくれるのだそうです。

人は、名前で呼んでもらえるとなぜかしら安心感や親しみが湧きます。
顧客管理が徹底されていることにも感心しますが、
嗜好性の高い美容室などは、多くの方が”馴染みの店”を持ちたいと考えているはず。
そういった顧客心理を捉える手法の一つとして
”名前で呼ぶこと”が徹底されているのだと感じました。

大阪のリッツカールトンホテルも、
従業員全員が顧客のデータを把握しているという話を聞いたことがあります。
規模の大小は関係なく、商売の基本は同じということではないでしょうか。
お金をかけずに開業当初から取り組むことができる販促方法の一つですね。

これから創業される方も、各々の経験を基に開業される方が大半でしょう。
良い技術者や良い営業マンが必ず良い経営者になるとは限りません。
やはり顧客ニーズを的確に捉え、
それに合わせたシーズが提供できる創業でなければいけません。

シーズ+ニーズ=成長(成功)
一番の理想はこれですね!


9月7日(日)に「夏の創業支援セミナー inあまくさ」を開催します。
が、よく考えてみると9月というのは“夏”ではなく“秋”なのでは・・・ガーン
ただ10月位まで暑い、暑いとわめいてしまう私(暑がり)猫
9月も夏だと言わせて下さい!!

  


Posted by 創業支援ネット at 10:19Comments(1)熊本商工会議所

2008年08月25日

夏の創業支援セミナーinあまくさ !!!!

みずかみ@熊本商工会議所です。

くまもと創業支援ネットセミナー第3弾!
「夏の創業支援セミナー inあまくさ」のお知らせです。

 天草地区で創業支援セミナーをやります!
 創業を志す方、創業予定者を対象に、高い支援実績のある講師を招き、
 豊富な経験に基づいた具体的な成功事例や最新ノウハウを学んでいきます。
 きっと新規事業の心強いアドバイスになることでしょう。
 ぜひこの機会に皆様多数のご参加をお待ちしております。
 ※天草地区以外の方のご参加ももちろんOKです!

と き  9月7日(日)13時~17時(4時間)
ところ 天草市民センター 第3会議室(天草市東町3)
受講料 無料
対 象 創業を志す方及び創業予定者
定 員 30名(お申込みは先着順となります。)
申込先 本渡商工会議所(TEL 0969-23-2001 E-mai soudan@hondo-cci.or.jp)
申込方法 本渡商工会議所まで電話かメールでお申し込みください。

※チラシは こちら

主な内容
■「儲かる企業はこうつくれ! ~小さな蕾が花をつけるまで~」
  講師:㈱ノウハウバンク 代表取締役  三科公孝
■「創業心得・成功の秘訣」
  講師:国民生活金融公庫 熊本支店
      こくきん創業支援センター熊本 創業支援課長 桶土井雅章氏

お問い合わせは、熊本商工会議所まで  


Posted by 創業支援ネット at 11:04Comments(0)受講生募集!

2008年08月25日

葉っぱビジネスを超えろ!

金城@八代商工会議所です。

ウィークエンド起業セミナーを受講されたみなさんお疲れさまでした。
今回のセミナーが受講生の皆さんには新事業を立ち上げるヒントになったら幸いです。
(セミナーの模様はにしもとさんからのレポートがあるはず)

さてさて、久しぶり(個人的には2週間ぶり)の投稿です。

昨日のセミナーで「ビジネスモデル」という言葉が何回もでていました。
小規模な事業者にとって「ビジネスモデルって大げさな」なんて思われるかもしれませんが、
「ビジネスモデル=儲かる仕組み」と読み替えれば規模は関係ないと理解していただけるかと思います。

ビジネスモデルの寿命は5年といわれてます。
たった5年です。
平均5年ですので、半年で消滅するやつもあれば数十年続くビジネスモデルもあります。
ですから、ひとつのビジネスモデルを実践しつつ、
次の5年のビジネスモデルを構築しなければな企業の存続は難しいのです。


寿命が長いビジネスモデルを作るポイントとして、
ニッチな市場で、参入障壁を作っておくことがあげられます。

「葉っぱビジネス」で有名な、徳島県上勝町の株式会社いろどりのビジネスモデルを見てみましょう。

「葉っぱビジネス」とは、高級料亭やホテルに「つまもの」と呼ばれる葉を販売するビジネスのことです。
(※つまものとは、幼芽や葉などの様々な部分が用いた各種料理を引き立たせるために用いられる野菜類のこと)
「葉っぱを採取して付加価値をつけて売る」非常に単純です。
「高級料亭・ホテル向けのつまもの」←ニッチな市場
これだけだったら、後追いで真似する人がたくさん出てきます。
後追いを予想して「参入障壁」を作っていたのがポイントです。
○高級料亭、ホテルをまわりニーズに応えられるノウハウを構築。
○商品マネジメントのIT化。パソコンを扱うのは採取するおばあちゃんたち。
(ココだけでも時間かかりそう)
あと、上勝町が有名になりすぎて真似できない(これは後付けですが)
もっとも優れている点なのは、おばあちゃんたちが労重要な働力であり、生きがいをもって暮らしていける社会を構築できたことにつきますね。

熊本商工会議所ですでに立ち上がっていますが、八代商工会議所でも「ビジネスモデル研究会(仮称)」なるものを立ち上げたいと考えています。(上司に相談もせずに先走っているひょえー
参加要件は「本気で新しいビジネスを立ち上げたい考えている人」
この要件を満たしていれば年齢、性別、職業は関係ありません。もちろん学生さんでもOKです。
参加費は無料で、定員3名程度。(各自お茶持参で)
みなさんと私と北岡先生+αで熊本から新しいビジネスモデルを発信しましょう!

お問い合わせは、

八代商工会議所まで TEL 0965-32-6191 yatsushiro.ouen@gmail.com






  


Posted by 創業支援ネット at 09:00Comments(6)八代商工会議所

2008年08月19日

3カ月後のHeart Up Nail

にしもと@熊本県商工政策課です。

熊本県が創業支援し、去る5月16日に熊本市・並木坂にオープンしたネイルサロン「Heart Up Nail」。
先日お客として訪問し、オーナーの上村明子さんとお話をしてきました。

ネイルサロンは競合が多いため、ネイルサロンがまだなくて、家賃の折り合いがつく場所、ということで、上村さんは長い時間をかけて物件を探し、並木坂に開店されました。
インテリアや内装も「落ち着いたもの」にこだわり、来店後のお礼のはがきをきちんと出すというきめ細かな接客をされていること、そして何より上村さんの確かな腕がリピーターを呼び、上村さんがターゲットに設定されていた「大人の女性」のお客様が固定客としてついてきているそうです。

が、まだまだ十分な利益を上げる状況まではなく(開店3カ月ですし)、現在のお客様を大切にしながら新規のお客様を獲得するため、いろいろ試行錯誤されているようです。
「有料で情報紙に広告を出しても、反応が少ないんですよね」と上村さん。どうしたらいいか、ぽつりぽつりとアイデアを話し合いながら、「とにかくいろいろやってみることですね」の結論に。


開店して3カ月経ち、1日のペースや接客のスタイルもできあがってきて、いろいろなことが見えてきた上村さん。小さな悩みは尽きないようですが、「お店を開いてよかったですか?」の問いには、「ハイ!」と満面の笑顔で即答ですキラキラ

もともとのセンスがよくて、子育てが落ち着いた頃に始めたネイルアートもたまたま腕が良くて、お店を開ける諸条件が整っていて……ということで、好きなことを仕事にしていけるのって、本当に幸せなことだなぁとうらやましくなりました。
勿論、上村さんの並々ならぬ努力の賜物ではあるのですが。

「創業支援」は背中をちょっと押したり、後ろから声援を送ったりするお仕事に過ぎないんですけど、上村さんみたいな人を応援することで、まちに素敵なお店を増やしていける、とても夢のある事業だなぁと思いました。

くまもと創業支援ネット」の参加商工団体には、皆さんの“夢の店”実現のために親身になって応援してくれる経営指導員さん(ほぼ若手)が両手を拡げて皆さまをお待ちしています。経営指導のプロのご指導を受けるのに、指導料はタダです。是非是非ご活用くださいませ。 →   


Posted by 創業支援ネット at 10:35Comments(0)熊本県がご支援したお店(H18~19)

2008年08月12日

0円のビジネスモデルを作る!

金城@八代商工会議所です。

「タダより高いものはない」と言われますが、
0円て値札をよく見かけますね。
経営指導員という職種柄、「なぜ0円でできるのか」と調べたくなります。

ちょっと前までの携帯電話(販売奨励金、割高な基本料)
ソフトバンクのホワイトプラン間の通話料(他のキャリアと話すことで得られる手数料。業界3番手こそのモデル)
モバゲータウン、PCアンチウィルスソフト、googleの検索エンジン等のサービス(広告)
そしてこの「熊本ブログおてもやん」

「でかい会社だから、0円ビジネスモデルができるんじゃないの?」
って言われそうですが、そんなことはありません。
優れたビジネスモデルとバイタリティがあれば実現は十分に可能だと思います。

少々古いですが「タダコピ」のビジネスモデル。 

タダコピとは
使う側
コピー使用料が0円。但し大学生だけ←ここがポイントピカッ
なぜ0円でできるのか→裏面に広告があるから。
広告主
大学生向けにピンポイントの広告(一般の広告やリクルート等)ができるピカッ
(詳しい解説は下記のリンクから)

すべてにおいて「うまい」と関心させられます。
ビジネスモデルが優れていたからこそ、一流企業の広告がとれたんでしょうね。

タダコピはお金を持っていない学生ベンチャー。
私が大学生のころは、日頃の不勉強のツケで試験前にコピー屋を利用しまくりでした。
「コピー屋って、どんだけ儲かってんだ」ってブツブツいいながら。
「タダコピ」の学生たちは、ホントにすごいクラッカー

商工会議所では創業の相談を随時受け付けしていますが、
その前の段階で「こんなビジネスモデルを考えてるんだけど...」って相談も大歓迎パチパチ
もちろん秘密厳守です
既存の事業主さんの新事業展開もご遠慮なく

タダコピ→
ビジネスモデル開発ストーリー→
ビジネスモデルの詳しい解説は→

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

くまもと創業支援ネットセミナー第2弾!
「休日だけ社長になる!」ウィークエンド起業セミナー 詳しくはこちら→

お申し込み・お問い合わせは、
八代商工会議所まで TEL 0965-32-6191 yatsushiro.ouen@gmail.com



  


Posted by 創業支援ネット at 11:00Comments(2)八代商工会議所

2008年08月11日

マミードルチェさんの工場の地鎮祭に行ってきました。

金城@八代商工会議所です。

創業のお手伝いをしていたマミードルチェさんの工場建設の地鎮祭にお招きいただいたので、
私が行くのは場違いじゃなかろうかと思いつつ、参加させてもらいました。
事前に聞いてはいたのですが、NHKとTKUの取材も!!(野田亜紅さんがインタビュア)
地鎮祭は厳かな雰囲気の中、無事に執り行われましたパンパン

昨年末の熊日新聞に「鶴屋百貨店では、アレルギー対策されたクリスマスケーキを発売。予約は即終了」と掲載されてました。
それだけ、アレルギーに悩んでいる家族って多いんですね。

マミードルチェさんは、ご自身の育児体験をもとに「食物アレルギーの多い卵と牛乳の除去食」の開発に取り組まれている会社です。

さてさて、
社長の中村さんが、八代商工会議所に来られたは去年の11月の相談会の時。
持ってこられた事業計画書は相当なボリュームだったと記憶しています。
私と当時の担当だった診断士の先生の判断は、事業計画の再考。

マミードルチェさんのミッションは「アレルギーの子供たちに美味しいお菓子を提供したい」と明確でした。
それから約4ヶ月間、私と谷口専務との間で「このミッションを達成させるためには...」と

金城 「今の計画ではイニシャルコストで圧迫されてしまいます。中古の機器じゃダメなんですか?」
中村・谷口 「アレルギーは小麦粉1粒混入しても発症するんです。中古の機器は素性も分からないし、完璧に洗浄も出来ないから新品じゃないと。そこは絶対譲れません。」
金城 「それでは機械以外で過剰設備になっていないか考えてみましょうよ。オペレーションのこともあるので設計士さんも一緒がいいかもしれませんね」
などと、何回も何時間も話したり、メールでやり取りするなどしてました。(その間、結構キツいことも言ったと思います)

計画を作りつつ会議所でできることも限界があるので、肥後銀行の担当者に相談。
「この事業は、絶対に応援しなきゃいけないでしょ!」と力強い言葉。
これぞリレバンですよね~にっこり

工場が完成・稼動する頃までに、インタビューが掲載できればと思います。

マミードルチェのHP → 


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


くまもと創業支援ネットセミナー第2弾!
「休日だけ社長になる!」ウィークエンド起業セミナー 詳しくはこちら→

お申し込み・お問い合わせは、
八代商工会議所まで TEL 0965-32-6191 yatsushiro.ouen@gmail.com



 
  


Posted by 創業支援ネット at 10:00Comments(0)八代商工会議所

2008年08月08日

並木坂「Heart Up Nail」のHPができました

にしもと@熊本県商工政策課です。

平成19年度に県が創業支援したネイルサロン「Heart Up Nail」のHPがオープンしましたクラッカー → 

右の画像は、今週火曜日に届いた暑中見舞いのはがきです。
「お客様を大切にしたい」が口癖だった上村さん、表書きはすべて手書きです。
はがき1枚見るだけでぶれない信念が垣間見えて、何だかじーんと来た夏の夜でございました。

わたしはここのお客様リストの№1なんですがキラキラ、近いうちに行ってくる予定ですので、「創業して3カ月経ってどうか?」というお話などインタビューしてきたいと思います。

オーナーの上村明子さん、「くま経ナビ」にも掲載されています →   


Posted by 創業支援ネット at 09:00Comments(0)熊本県がご支援したお店(H18~19)

2008年08月07日

Talk*01 八代商工会議所の金城さん その二

八代商工会議所の金城雅明さんのインタビュー記事の続きです~  

Q3 八代商工会議所では、創業支援セミナーだけでなく、日ごろ個別相談にも応じているそうですが、年間で何件ぐらいの創業相談に応じているんですか。
私が受けているのは、年間20人弱です。そのうち半数は、実際に開業されるんですよ。
開業までにかかる期間は、最初の相談から3カ月ぐらいの人もいれば、2年ぐらいかかる人もいて、いろいろです。

Q4 創業相談を受けるとき、一番チェックしているところはどんなところですか。
ビジネスの中身も大事ですけど、「どれだけ本気なのか」「開業するために、これまで何を準備してきたのか」をストレートにお伺いすることにしています。

確かこくきん創業支援センター熊本の課長さんも、「いきなり100万円が入っている預金通帳より、月1万円ずつ、5年間貯めた60万円が入っている預金通帳のほうが信用できる」っておっしゃってましたけど、そういうことですか。
そういうことですね。
貯金額も大事ですけど、「夢に向かって何をやってきたのか」は、大きく評価されるポイントだと思います。

Q5 これまで創業支援してきたなかで、一番印象に残っている店のことを教えてください。
なかなか一つを選ぶことはできません。
ただ、最初の相談から創業までの過程で、こちらがいろいろ勉強させてもらったなぁと思うのは、「coco me're」という、生地や手芸材料を販売したり、ソーイング教室を開催されたりしているお店です。当時21歳の女性がオープンされたお店なんですけど、彼女は何ていうか、「生まれながらの経営者」って感じだったんです。

あー、かわいいサイトですね。わたしも結構こういう感じ、好きです。
彼女のビジネスプランは私が手を入れようがないぐらい完璧でした。開業までのターゲット別のお客様の集め方、他との差別化のしかた、どうやって収入を確保するかなど、誰から習ったわけでもないのにきちんとしたものが書かれていました。
そんなわけで、私がお手伝いできたのは資金調達ぐらいしかなかったんですけど、それでも彼女は「仕事で行き詰まったら、創業塾のテキストを読み返しています」とか嬉しいことを言ってくださるんですね~

そうですね。創業塾のテキストをみると、夢に向かって頑張っていたころの自分を思い出せるんでしょうね。同じ思いを持っている人も、金城さんみたいに応援してくれる人もいるってことも思い出せるし。

Q6 日々の仕事での楽しみは何ですか。あ、若い女性の創業支援する以外で。
やっぱり創業支援は楽しいですよ。長丁場だし大変ですけど、ほんとに楽しいです。

だから、自分が創業すればいいのに…
だから、時機がまだ来てないんですよ、時機が。

当分、熱血経営指導員として下積みを重ねてから、満を持して創業する、と。
いや、熱血っておっしゃいますけど、私の目標は、「救命病棟24時」で江口洋介さんが演じてる「進藤先生」のごとく、クールにパーフェクトな仕事をすることです。
そうですかぁ。(←棒読み)
まぁひとには「持ち味」ってものがありますからねぇ。。。(←フェイドアウト)


創業するとしたら、業種は何にしたいんですか?
希望業種は特にないんですけど、誰もやってない新しいことを始めてみたいです。
あと、外国で仕事したいです。

よくわかりませんけど、まぁ当分、熱血経営指導員として頑張ってください。
創業するなら、できるだけ胡散臭くて確実に儲かって社会貢献できるビジネスを編み出していただきたいものです。
取材にご協力いただき、ありがとうございました。


+++金城雅明さんが熱血創業支援を行っている
   八代商工会議所のこと+++


 〒866-0862 八代市松江城町6-6
 TEL.0965-32-6191  FAX.0965-34-1617
 開所時間 8:30~17:15
 URL http://www.kmt-cci.or.jp/yatsushiro/
 E-mail yatsushiro.ouen@gmail.com
  ※創業の個別相談も行っています。
   事前に予約してからお越しください。



募集中!
8月23日(土)開講 八代商工会議所「ウィークエンドビジネスセミナー」 → 
1日限りで完結するお手軽セミナー♪
いずれは創業したい方、本業を持ちながら創業したい方、まずは“お試し”的に週末だけお店を出すことを考えてみませんか?
県下初の楽しいセミナーです。お早めにお申し込みください。  


Posted by 創業支援ネット at 09:30Comments(0)参加団体のご紹介

2008年08月06日

○○で儲ける、××で稼ぐ

金城@八代商工会議所です。

水上君が投稿してくれているので、ブログのプレッシャーから開放されつつある今日この頃ですダッシュ

最近、新聞の広告や雑誌とかで「○○で儲ける」とか「××で稼ぐ」って目にしません?
大抵は、○○や××とかで儲かった人の体験談だったりします。
そんな稼ぐ方法があるなら、
私は絶対他の人には教えません。
他の人が真似しはじめたら、自分の儲けは一瞬で無くなるわけだし。
人に教える時点で、そこでの儲けは見込めないわけで、儲け方を知りたがっている人に、体験談を話すことでまた収益をあげるシステムを構築する。
まんまと、カモになっているってことですヒヨコ

でも、儲ける・稼ぐヒントは他人が教えてくれます。
さっきまでと、言ってることが違うじゃねーかって言われそうですが、
人の不満、愚痴やクレームをネタに商売をするってあると思うんですよ。
それらを解決できる製品、サービスがそれ相応の対価で提供できれば、そこにチャンスがクラッカー
そこに目をつけた福井商工会議所は、クレーム博覧会をやってますね。(これを企画した職員さんは尊敬します。)

小さいことに気づいて、それがビジネスにならないか考えてみる。
トレーニングは必要だと思いますが、その発想を続けることでオリジナルの「○○で儲ける」「××で稼ぐ」はきっと見つかると思います。

そのトレーニングのためにもパチパチ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓パチパチ



くまもと創業支援ネットセミナー第2弾!
「休日だけ社長になる!」ウィークエンド起業セミナー 詳しくはこちら→

お申し込み・お問い合わせは、
八代商工会議所まで TEL 0965-32-6191 yatsushiro.ouen@gmail.com





  


Posted by 創業支援ネット at 09:00Comments(3)八代商工会議所

2008年08月01日

考え過ぎもダメだけど・・・

みずかみ@熊本商工会議所です。

「創業してから自分の思い描いていたとおりに売上が伸びない・・・げんなり
よくあることかなぁと思います。

ただ、大事なのはその後だと思うんですピカッ

「はいはい、そういうこともあるかと思って次なる手も用意してあるよ~UP
とまだまだこれからが勝負と意気込む人ムッ
「こんなことになるなんて・・想定もしていなかった・・・DOWN
と意気消沈する人うーん

事業成功の分かれ目はここにあるかもしれません。

2の手、3の手、4の手・・・100個の手の内1個でも当たれば儲けもん♪かも。
それほど事業が”当たる”のは難しく大変なことだと思うんです。
それだけにこれから創業する人は事前に頭をフル回転させなければいけません。
頭を、1に使って、2に使って、3,4も使って5も使う。

あるものに流されるのではなく、新しいものを創り出す。
常に最悪の状況をシミュレーションして、常にその打開策を持っておく。

固定観念にとらわれない発想と周到な準備。
経営は一辺倒では決して成り立たないものだと思います。

まずは人と違うことを100個考えてみては?
戦略には細くて短くて浅いもの(速効性のある短期戦略)と
太くて長くて深いもの(理念的な長期戦略)があります。

その100個の中にヒントがあるはずです。


小学校の運動会とかでよく見かけた黄色っぽいアイス。
クリームソフトクリームでもない氷カキ氷でもない、どちらかというとシャーベットに近いかんじの。
この時期に必ず食べたくなるんですよね~ぎゃー


   


Posted by 創業支援ネット at 14:14Comments(2)熊本商工会議所